次女の通学用のローファーのお話です。
幅広の次女は学校指定のローファーが足に合わず、学校から帰ると小指が赤くなってる毎日(´;ω;`)ウッ…
色々な靴のお悩み解消グッズを試しましたが、解消せず😢
成長期に合わない靴を履き続けて大丈夫かな?と心配で…💦
ついに、足に合う指定外のローファーに変えてもいいか学校の先生に相談しました。
履かせるつもりの靴を持参し経緯と理由をお話したら、
先生はすぐに「痛いの我慢してたなんて知らなかったです。かわいそうだったわ。教員が周知していれば全然問題ないので、足に合うローファーを履かせてあげて下さい。」と。持って行ったローファーで問題なしとのことでした。
4月からずっと悩んでたのに、もっと早く相談してあげれば良かった。。。
これが 新しいローファー ↓
すごく軽くて見た目はローファーなのに実はスニーカーで走れちゃう優れもの。
履きだして2週間経ちましたが、通学がかなり楽になったようです。ローファーに悩んでいる方、おススメです!!!